スマホの「セット割」があるおトクな「光回線」を徹底解説!家族全員のスマホ料金が毎月最大1,100円割引される!

  • URLをコピーしました!

光回線を選ぶ際、知名度・通信速度・月額料金・キャッシュバック額など、人それぞれ選び方があると思いますが、スマホとの「セット割」がある光回線を選ぶのが一番おすすめです。

「セット割」とは、スマホと光回線の契約を特定の組み合わせにすると受けられる割引サービスで、契約者と家族全員のスマホ料金が毎月最大1,100円割引されるため非常におトクです。

毎月最大1,100円×12か月=1人あたり年間13,200円の割引を永続的に受けられます。

「セット割」を受けられる組み合わせは以下の通りです。

スマホ光回線
docomoドコモ光
auauひかり
ビッグローブ光
@nifty光
コミュファ光
メガ・エッグ
ピカラ光
eo光
BBIQ
UQ mobile
SoftBankNURO光
SoftBank光
Y!mobileSoftBank光
  • 楽天モバイルにセット割はありません。
  • ahamo/LINEMO/povoにセット割はありません。

現在「セット割」がない光回線を契約中の方や、新規契約を検討している方は、「セット割」がある光回線を契約するだけで、今よりも年間13,200円×家族人数分の料金を節約できて非常におトクになります。

そこで今回は、「セット割」があるおトクな光回線について徹底解説します。

この記事でわかること
  • 「セット割」とは?
  • 「セット割」を適用させる手順
  • 「セット割」に関する注意事項
  • 「セット割」があるおすすめ光回線
  • 「セット割」がない場合のおすすめ光回線
  • 「セット割」でよくある質問
タップできる目次

「セット割」とは?

「セット割」とは?
セット割
特典内容・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
※割引は永年続きます
対象者・光回線の契約者本人
・条件を満たした家族全員
※家族にも割引を適用させるには手続きが必要です
適用条件・スマホと光回線の契約を特定の組み合わせにする

「セット割」とは、スマホと光回線の契約を特定の組み合わせにすると受けられる割引サービスで、適用されるとスマホ料金が毎月最大1,100円割引されます。

また条件を満たしている契約者の家族全員も割引対象となるため、仮に4人家族で全員が条件を満たしている場合、毎月最大4,400円の割引が適用され、年間52,800円もの割引を受けられます。

同住所に住んでいる家族だけでなく、離れて暮らしている家族(血縁・婚姻)も割引対象です。

「セット割」を受けられる組み合わせは以下の通りです。

スマホ光回線
docomoドコモ光
auauひかり
ビッグローブ光
@nifty光
コミュファ光
メガ・エッグ
ピカラ光
eo光
BBIQ
UQ mobile
SoftBankNURO光
SoftBank光
Y!mobileSoftBank光
  • 楽天モバイルにセット割はありません。
  • ahamo/LINEMO/povoにセット割はありません。

「セット割」を考えずにテキトーに光回線を選ぶと、年間13,200円×家族人数分の割引が受けられず金銭的に大損してしまうため、「セット割」がある光回線を選ぶことが重要です。

また「セット割」は契約を維持している間、何年間でも永続的に続きます。

人数1年目2年目3年目
1人13,200円26,400円39,600円
2人26,400円52,800円79,200円
3人39,600円79,200円118,800円
4人52,800円105,600円158,400円
5人66,000円132,000円198,000円
  • 人数は割引対象者の合計人数です。
  • 3年目以降もずっと割引が続きます。

仮に5人家族全員が3年間「セット割」を受け続けた場合、合計198,000円もの割引を受けられます。

光回線は主に2年契約か3年契約のため、ここでは例として3年契約で計算します。

もし上記の5人家族が「セット割」のない光回線を契約していたとしたら、一切割引を受けられないため、198,000円は料金の支払いに消えることになります。

ヒロ

基本的に光回線は年単位で長期的に利用するものだから、「セット割」の恩恵はすごく大きいよ!

おトクになる具体的な金額

「セット割」を受けるとおトクになる具体的な金額とは?

「セット割」が非常におトクな割引サービスであることは先述した通りですが、続いて「セット割」がない光回線から「セット割」がある光回線に乗り換えると、どれくらいおトクになるのか具体例を挙げて解説します。

前提条件

  • 4人家族で戸建住宅に住んでいる
  • 家族全員docomoユーザーで使い放題プランを契約中
  • セット割がないフレッツ光を契約中
  • セット割があるドコモ光へ乗り換える

docomoユーザーが「セット割」を受けられるのは「ドコモ光」だけなので、フレッツ光から「ドコモ光」に乗り換えた場合のスマホと光回線の合計金額を比較します。

フレッツ光ドコモ光
光回線料金7,000円5,720円
スマホ料金29,260円
(7,315円×4人)
29,260円
(7,315円×4人)
セット割4,400円
(1,100円×4人)
合計金額36,260円30,580円
フレッツ光ドコモ光
光回線料金7,000円5,720円
スマホ料金29,260円
(7,315円×4人)
29,260円
7,315円×4人)
セット割4,400円
(1,100円×4人)
合計金額36,260円30,580円
  • フレッツ光の月額料金はプロバイダによって増減します。
  • セット割はスマホ料金から割引されます。

上記の例だとフレッツ光から「ドコモ光」に乗り換えるだけで、単純に光回線料金が安くなるだけでなく、家族全員のスマホ料金も割引されて、毎月5,680円もおトクになります。

毎月5,680円×12か月=年間68,160円の割引を受けられる計算です。

また「セット割」は永続的に続くため、毎月5,680円の割引が以下のように何年間も続きます。

契約年数割引額の合計
1年目68,160円(5,680円×12か月)
2年目136,320円(5,680円×24か月)
3年目204,480円(5,680円×36か月)
4年目272,640円(5,680円×48か月)
5年目340,800円(5,680円×60か月)
6年目408,960円(5,680円×72か月)
7年目477,120円(5,680円×84か月)
8年目545,280円(5,680円×96か月)
9年目613,440円(5,680円×108か月)
10年目681,600円(5,680円×120か月)

例に挙げた4人家族が仮に10年間「セット割」を受け続けた場合、合計で約68万円もの割引を受けることになり、当然浮いた約68万円は好きなことに使えます。

「セット割」がない光回線から「セット割」がある光回線に乗り換えるだけで、これだけおトクになるのであれば、特別な理由がない限り乗り換えない手はありません。

ヒロ

一人でも多くの家族に「セット割」が適用されるように、できるだけ家族全員が同じ携帯会社と契約するといいよ!

「セット割」を適用させる手順

「セット割」を適用させる手順

続いて「セット割」を適用させる手順を解説します。

スマホと光回線の契約を組み合わせる

セット割を適用させる手順1「スマホと光回線の契約を組み合わせる」

「セット割」は、スマホと光回線の契約を特定の組み合わせにすると受けられる割引サービスのため、まずはご自身が契約しているスマホに合わせて、「セット割」がある光回線を契約します。

「セット割」を受けられる組み合わせは以下の通りです。

スマホ光回線
docomoドコモ光
auauひかり
ビッグローブ光
@nifty光
コミュファ光
メガ・エッグ
ピカラ光
eo光
BBIQ
UQ mobile
SoftBankNURO光
SoftBank光
Y!mobileSoftBank光
  • 楽天モバイルにセット割はありません。
  • ahamo/LINEMO/povoにセット割はありません。

上記以外の組み合わせでは「セット割」を受けることはできません。

たとえば、docomoユーザーが「auひかり」を契約したり、auユーザーが「NURO光」を契約したり、SoftBankユーザーが「ドコモ光」を契約しても、「セット割」は受けられません。

ヒロ

「セット割」を受けたい場合は、必ず特定の組み合わせで契約する必要があるよ!

対象オプションを契約する

セット割を適用させる手順2「対象オプションを契約する」

docomo以外のスマホユーザーが「セット割」を受けるには、「ネット+対象オプション」の契約が必要です。

docomoユーザーはオプション不要で「セット割」を受けられます。

「セット割」を受けるために必要な対象オプションは以下の通りです。

スマホ対象オプション
docomo
au・ひかり電話
※月額330円 or 550円
SoftBank
UQ mobile
Y!mobile・光BBユニットレンタル
・Wi-Fiマルチパック
・ホワイト光電話
※3つセットで月額550円
  • 光回線ごとに名称は異なりますが「ひかり電話」「光電話」「光でんわ」はいずれも同じサービスです。

docomo以外のスマホユーザーが「セット割」を受けるには、対象となる有料オプション契約が必要ですが、「セット割」の割引額の方が圧倒的に多いため、当然オプション契約をした方が料金は安くなります。

オプション費用と割引額の比較

  • オプション費用:月額330円 or 550円
  • 割引額:毎月最大1,100円×家族全員

オプション費用と割引額を比較すると、割引額の方が圧倒的に多いのが一目瞭然でわかります。

また対象オプションの「ひかり電話」は固定電話サービスですが、自宅に固定電話がない場合でも「セット割」目的で申し込めるため、固定電話の有無に関わらず利用できます。

ヒロ

docomoユーザー以外はオプション契約が必要だけど、「セット割」の割引額の方が圧倒的に多いから心配いらないよ!

別途「セット割」を申し込む

セット割を適用させる手順3「別途セット割を申し込む」

docomo以外のスマホユーザーが「セット割」を受けるには、「ネット+対象オプション」を契約した上で、別途「セット割」の申し込みが必要です。

docomoユーザーは「ドコモ光」を契約すると自動的に「セット割」が適用されるため、別途申し込みの必要はありません。

また「セット割」の申し込みは、スマホを契約している携帯会社経由で行います。

スマホ申し込み先
docomo
auMy au
auショップ
SoftBankMy SoftBank
チャットサポート
SoftBankショップ
UQ mobileMy UQ mobile
UQスポット
auショップ
Y!mobileMy Y!mobile
ワイモバイルショップ

「セット割」は即日適用されるわけではなく、申し込みをした翌月から適用されます。

ヒロ

「セット割」はスマホのマイページか携帯ショップから申し込めるよ!

「セット割」に関する注意事項

「セット割」に関する注意事項

続いて「セット割」に関する注意事項を解説します。

対応エリア外の光回線は利用できない

セット割に関する注意事項1「対応エリア外の光回線は利用できない」

各光回線にはそれぞれ対応エリアがあるため、お住まいの地域に対応していない光回線は利用できません。

また対応エリアと記載されている県にお住まいの場合でも、県内全域が対応しているとは限らないため、場合によっては利用できないことがあります。

全国対応の光回線全国非対応の光回線
ドコモ光
ビッグローブ光
@nifty光
SoftBank光
NURO光

auひかり

コミュファ光
メガ・エッグ

ピカラ光
eo光
BBIQ

たとえば、SoftBankユーザーが「セット割」を受けるには、選択肢として「NURO光」と「SoftBank光」の2つありますが、お住まいの地域に「NURO光」が対応していない場合は「SoftBank光」しか利用できません。

au(UQ mobile)ユーザーの場合も、「セット割」を受けられる光回線は複数ありますが、半分以上は対応エリアが限られているため、お住いの地域によって利用できる光回線は限られます。

希望する光回線がお住まいの地域で利用できるかどうかを確認するには、希望する光回線の申し込みフォームで住所を入力すると判別できます。

住所入力で利用可能か判別できる

  • 利用できる場合:申し込み手続きが先に進む
  • 利用できない場合:利用できない旨のメッセージが表示される

割引額はスマホの料金プランごとに異なる

セット割に関する注意事項2「割引額はスマホの料金プランごとに異なる」

「セット割」が適用された際の割引額は、各携帯会社で契約している料金プランごとに異なります。

docomoユーザーの割引額

赤字表記の料金プランはすでに新規申し込みが終了しています。

料金プラン割引額
eximo1,100円
irumo9GB
6GB
3GB
0.5GB
5Gギガホ プレミア1,100円
5Gギガホ
ギガホ プレミア
ギガホ
5Gギガライト
ギガライト
~7GB
~5GB
~3GB550円
~1GB
ウルトラシェアパック1003,850円
ウルトラシェアパック503,190円
ウルトラシェアパック302,750円
ベーシック
シェアパック
~30GB1,980円
 ~15GB
 ~10GB1,320円
 ~5GB880円
ウルトラデータLLパック1,760円
ウルトラデータLパック1,540円
ベーシックパック ~20GB880円
 ~5GB
 ~3GB220円
 ~1GB110円
auユーザーの割引額

赤字表記の料金プランはすでに新規申し込みが終了しています。

料金プラン割引額
使い放題MAX 5G/4G1,100円
使い放題MAX 5G
with Amazonプライム
使い放題MAX 5G/4G
DAZNパック
使い放題MAX 5G/4G
Netflixパック
使い放題MAX 5G/4G
Netflixパック(P)
使い放題MAX 5G/4G
テレビパック
使い放題MAX 5G
ALL STARパック2
スマホミニプラン 5G/4G550円
使い放題MAX 5G
ALL STARパック
1,100円
データMAX 5G
ALL STARパック
データMAX 5G/4G
LTE テレビパック
データMAX 5G/4G
LTE Netflixパック
データMAX 5G
Netflixパック(P)
データMAX 5G
with Amazonプライム
データMAX 5G/4G LTE
auデータMAXプランPro
auデータMAXプラン
Netflixパック
auデータMAXプラン
auフラットプラン30
auフラットプラン25
NetflixパックN
auフラットプラン25
Netflixパック
auフラットプラン20N
auフラットプラン20
auフラットプラン7プラスN
auフラットプラン7プラス
auフラットプラン5
SoftBankユーザーの割引額

赤字表記の料金プランはすでに新規申し込みが終了しています。

料金プラン割引額
データプランメリハリ無制限1,100円
データプランミニフィット+
データプランメリハリ
データプランミニフィット
データプラン50GB
データプランミニ
データ定額 50GBプラス
ミニモンスター
データ定額 50GB
データ定額 20GB
データ定額 5GB
データ定額
(おてがるプラン専用)
550円
データ定額ミニ 2GB
データ定額ミニ 1GB
データ定額(3Gケータイ)
パケットし放題フラット
for 4G LTE
1,100円
パケットし放題フラット
for 4G
4G/LTEデータし放題フラット
4Gデータし放題フラット+
UQ mobileユーザーの割引額
料金プラン割引額
トクトクプラン1,100円
ミニミニプラン
コミコミプラン
くりこしプラン L858円
くりこしプラン M638円
くりこしプラン S
Y!mobileユーザーの割引額
料金プラン割引額
シンプル S/M/L1,188円
スマホプラン L1,100円
スマホプラン M/R770円
スマホベーシックプラン
S/M/R/L
550円
スマホプラン S
データベーシックプラン L
データプラン L

「セット割」があるおすすめ光回線

「セット割」があるおすすめ光回線

続いてスマホの契約ごとに「セット割」を受けられる光回線を、おすすめ順に詳しく解説します。

スマホ第1候補第2候補
docomoドコモ光
auauひかりビッグローブ光
UQ mobile
SoftBankNURO光SoftBank光
Y!mobileSoftBank光
  • docomoユーザーが「セット割」を受けられる光回線は「ドコモ光」しかありません。
  • Y!mobileユーザーが「セット割」を受けられる光回線は「SoftBank光」しかありません。

対応エリアや設備などの関係で第1候補の光回線が利用できない場合は、第2候補を検討してください。

希望する光回線がお住まいの地域で利用できるかどうかを確認するには、希望する光回線の申し込みフォームで住所を入力すると判別できます。

住所入力で利用可能か判別できる

  • 利用できる場合:申し込み手続きが先に進む
  • 利用できない場合:利用できない旨のメッセージが表示される

docomoユーザー

docomoユーザーに最適な光回線は「ドコモ光」

docomoのスマホ契約者が「セット割」を受けられるのは「ドコモ光」だけです。

ドコモ光
月額料金【1Gプラン】
・2年契約:5,720円
・定期契約なし:7,370円

【10Gプラン】
・2年契約:6,380円
・定期契約なし:8,030円
通信速度【平均ダウンロード速度】
・272.75Mbps

【平均アップロード速度】
・290.34Mbps

【平均Ping値】
・19.43ms
セット割【docomo:ドコモ光セット割】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
初期費用【事務手数料】
・3,300円

【開通工事費】
・派遣工事あり:22,000円
・派遣工事なし:3,300円
※工事費は特典により無料
オプション・光電話:550円
・光電話バリュー:1,650円
・テレビオプション:825円
・ひかりTV:1,100円~
・スカパー:3,234円~
対応エリア全国(フレッツ光と同じ)
おすすめ窓口NNコミュニケーションズ

※通信速度の参照:みんなのネット回線速度

docomoのスマホ契約者が「ドコモ光」を契約すると、「ドコモ光セット割」が自動的に適用され、スマホ料金が毎月最大1,100円割引されます。

「ドコモ光セット割」の詳細は以下の通りです。

ドコモ光セット割
特典内容・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
※割引は永年続きます
対象者・光回線の契約者本人
・条件を満たした家族全員
※家族にも割引を適用させるには手続きが必要です
適用条件・ドコモスマホの対象プランを契約
・「ドコモ光」を契約
対象プラン・eximo
・irumo
・5Gギガホ プレミア
・5Gギガホ
・5Gギガライト
・ギガホ プレミア
・ギガホ
・ギガライト
・パケットパック
注意事項・ahamoは対象外

「ドコモ光セット割」の割引対象者は「ドコモ光」の契約者本人だけでなく、ドコモスマホの対象プランを契約している家族全員です。

同住所に住んでいる家族だけでなく、離れて暮らしている家族(血縁・婚姻)も割引対象です。

仮に4人家族で全員が「ドコモ光セット割」の対象者の場合、毎月最大4,400円の割引が永続的に続き、年間52,800円も割引され非常におトクです。

スマホの料金プランごとの割引額は以下の通りです。

料金プラン割引額
eximo1,100円
irumo9GB
6GB
3GB
0.5GB
5Gギガホ プレミア1,100円
5Gギガホ
ギガホ プレミア
ギガホ
5Gギガライト
ギガライト
~7GB
~5GB
~3GB550円
~1GB
ウルトラシェアパック1003,850円
ウルトラシェアパック503,190円
ウルトラシェアパック302,750円
ベーシック
シェアパック
~30GB1,980円
 ~15GB
 ~10GB1,320円
 ~5GB880円
ウルトラデータLLパック1,760円
ウルトラデータLパック1,540円
ベーシックパック ~20GB880円
 ~5GB
 ~3GB220円
 ~1GB110円
  • 赤字表記の料金プランはすでに新規申し込みが終了しています。

docomoのスマホ契約者が「セット割」を受けられる光回線は「ドコモ光」以外ないため、docomoユーザーにとって一番おトクで最適な光回線は「ドコモ光」になります。

ドコモ光の一番おトクな窓口

ドコモ光のキャッシュバック情報

NNコミュニケーションズ


  • 最大40,000円キャッシュバック
  • 最短1か月後に受け取り
  • 受取手続きが非常にカンタン
  • 余計なオプション不要

\ 1か月後に最大40,000円受け取り! /

auユーザー

auユーザーに最適な光回線は「auひかり」ですが、利用できない場合は「ビッグローブ光」がおすすめ

auのスマホ契約者が「セット割」を受けられる光回線は複数あります。

ただし、月額料金・通信速度・キャッシュバック額などを考慮すると、一番おすすめなのが「auひかり」で、2番目におすすめなのが「ビッグローブ光」です。

第1候補「auひかり」

auユーザーに一番おすすめな光回線は「auひかり」

auのスマホ契約者が「セット割」を受けられる光回線の中で、一番おすすめなのが「auひかり」です。

auひかり
月額料金【1Gプラン】
・3年契約:5,610円
・2年契約:5,720円
・定期契約なし:6,930円

【5Gプラン】
・3年契約:6,160円
・2年契約:6,270円
・定期契約なし:7,480円

【10Gプラン】
・3年契約:7,018円
・2年契約:7,128円
・定期契約なし:8,338円
通信速度【平均ダウンロード速度】
・556.37Mbps

【平均アップロード速度】
・595.13Mbps

【平均Ping値】
・14.48ms
セット割【au:auスマートバリュー】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引

【UQ mobile:自宅セット割】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
初期費用【事務手数料】
・3,300円

【開通工事費】
・41,250円
※工事費は特典により無料
オプション・ひかり電話:550円
・ひかりテレビ:2,178円~
対応エリア北海道:北海道
東北:青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
関東:茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川
中部:新潟・富山・石川・福井・山梨・長野
中国:鳥取・島根・岡山・広島・山口
四国:徳島・香川・愛媛・高知
九州・沖縄:福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
おすすめ窓口NNコミュニケーションズ

※通信速度の参照:みんなのネット回線速度

auのスマホ契約者が「auひかり+電話」を契約すると、「auスマートバリュー」が適用され、スマホ料金が毎月最大1,100円割引されます。

固定電話がなくても「auスマートバリュー」目的でひかり電話を契約できます。

「auスマートバリュー」の詳細は以下の通りです。

auスマートバリュー
特典内容・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
※割引は永年続きます
対象者・光回線の契約者本人
・条件を満たした家族全員
※家族にも割引を適用させるには手続きが必要です
適用条件・auスマホの対象プランを契約
・「auひかり+電話」を契約
・auスマートバリューを別途申し込み
対象プラン【現行プラン】
・使い放題MAX
・auマネ活プラン
・スマホミニプラン

【新規受付終了プラン】
・データMAX
・auデータMAX
・auフラットプラン
注意事項・povoは対象外

「auスマートバリュー」の割引対象者は「auひかり」の契約者本人だけでなく、auスマホの対象プランを契約している家族全員です。

同住所に住んでいる家族だけでなく、離れて暮らす50歳以上の家族(血縁・婚姻)も割引対象です。

仮に4人家族で全員が「auスマートバリュー」の対象者の場合、毎月最大4,400円の割引が永続的に続き、年間52,800円も割引され非常におトクです。

スマホの料金プランごとの割引額は以下の通りです。

料金プラン割引額
使い放題MAX 5G/4G1,100円
使い放題MAX 5G
with Amazonプライム
使い放題MAX 5G/4G
DAZNパック
使い放題MAX 5G/4G
Netflixパック
使い放題MAX 5G/4G
Netflixパック(P)
使い放題MAX 5G/4G
テレビパック
使い放題MAX 5G
ALL STARパック2
auマネ活プラン 5G/4G
auマネ活プラン 5G
with Amazonプライム
auマネ活プラン 5G/4G
Netflixパック
auマネ活プラン 5G/4G
Netflixパック(P)
auマネ活プラン 5G/4G
ドラマ・バラエティパック
auマネ活プラン 5G/4G
DAZNパック
auマネ活プラン 5G
ALL STARパック2
スマホミニプラン 5G/4G550円
使い放題MAX 5G
ALL STARパック
1,100円
データMAX 5G
ALL STARパック
データMAX 5G/4G
LTE テレビパック
データMAX 5G/4G
LTE Netflixパック
データMAX 5G
Netflixパック(P)
データMAX 5G
with Amazonプライム
データMAX 5G/4G LTE
auデータMAXプランPro
auデータMAXプラン
Netflixパック
auデータMAXプラン
auフラットプラン30
auフラットプラン25
NetflixパックN
auフラットプラン25
Netflixパック
auフラットプラン20N
auフラットプラン20
auフラットプラン7プラスN
auフラットプラン7プラス
auフラットプラン5
  • 赤字表記の料金プランはすでに新規申し込みが終了しています。

中には「有料オプションを契約して本当におトクなの?」と思う方もいると思いますが、ひかり電話を契約して「セット割」を受けた方が圧倒的におトクです。

ひかり電話を契約した方がおトクな理由

  • ひかり電話の月額料金は最大35か月間無料になる
  • 「auスマートバリュー」の割引額がひかり電話の月額料金を上回る
  • Wi-Fiルーターのレンタル料金が永年無料になる

ひかり電話を契約すると月額550円かかりますが、「ネット+電話」を同時申し込みすると「初期費用相当割引」が適用され、ひかり電話が最大35か月間無料になります。

契約期間に応じて最大35か月間無料
  • 3年契約:35か月無料
  • 2年契約:23か月無料
  • 契約期間なし:23か月無料

また無料期間が終了した後でも、「auスマートバリュー」の割引額がひかり電話の月額料金を上回るため、ひかり電話は実質無料です。

さらに「auスマートバリュー」を適用すると、通常月額550円のホームゲートウェイを永年無料でレンタルできるため、自分でWi-Fiルーターを用意する必要がなく、無料でWi-Fiが使用できるようになります。

auひかりの一番おトクな窓口

auひかりのキャッシュバック情報

NNコミュニケーションズ


  • 最大72,000円キャッシュバック
  • 受け取りは分割(1ヶ月後 / 4か月後)
  • 受取手続きが非常にカンタン

\ 最大72,000円受け取り! /

第2候補「ビッグローブ光」

auユーザーに二番目におすすめな光回線は「ビッグローブ光」

対応エリアや設備などの関係で「auひかり」が利用できない場合、次におすすめなのが全国に対応している「ビッグローブ光」です。

ビッグローブ光
月額料金【1Gプラン】
・3年契約:5,478円
・2年契約:5,698円

【10Gプラン】
・3年契約:6,710円
・2年契約:6,820円
通信速度【平均ダウンロード速度】
・238.85Mbps

【平均アップロード速度】
・256.97Mbps

【平均Ping値】
・18.0ms
セット割【au:auスマートバリュー】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引

【UQ mobile:自宅セット割】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
初期費用【事務手数料】
・3,300円

【開通工事費】
・屋内配線新設あり:28,600円
・屋内配線新設なし:18,260円
・派遣工事なし:3,300円
※工事費は特典により無料
オプション・光電話:550円
・光テレビ:825円
対応エリア全国(フレッツ光と同じ)
おすすめ窓口ネクスト

※通信速度の参照:みんなのネト回線速度

auのスマホ契約者が「ビッグローブ光+電話」を契約すると、「auスマートバリュー」が適用され、スマホ料金が毎月最大1,100円割引されます。

固定電話がなくても「auスマートバリュー」目的で光電話を契約できます。

「auスマートバリュー」の詳細は以下の通りです。

auスマートバリュー
特典内容・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
※割引は永年続きます
対象者・光回線の契約者本人
・条件を満たした家族全員
※家族にも割引を適用させるには手続きが必要です
適用条件・auスマホの対象プランを契約
・「ビッグローブ光+電話」を契約
・auスマートバリューを別途申し込み
対象プラン【現行プラン】
・使い放題MAX
・auマネ活プラン
・スマホミニプラン

【新規受付終了プラン】
・データMAX
・auデータMAX
・auフラットプラン
注意事項・povoは対象外

「auスマートバリュー」の割引対象者は「ビッグローブ光」の契約者本人だけでなく、auスマホの対象プランを契約している家族全員です。

同住所に住んでいる家族だけでなく、離れて暮らす50歳以上の家族(血縁・婚姻)も割引対象です。

仮に4人家族で全員が「auスマートバリュー」の対象者の場合、毎月最大4,400円の割引が永続的に続き、年間52,800円も割引され非常におトクです。

スマホの料金プランごとの割引額は以下の通りです。

料金プラン割引額
使い放題MAX 5G/4G1,100円
使い放題MAX 5G
with Amazonプライム
使い放題MAX 5G/4G
DAZNパック
使い放題MAX 5G/4G
Netflixパック
使い放題MAX 5G/4G
Netflixパック(P)
使い放題MAX 5G/4G
テレビパック
使い放題MAX 5G
ALL STARパック2
auマネ活プラン 5G/4G
auマネ活プラン 5G
with Amazonプライム
auマネ活プラン 5G/4G
Netflixパック
auマネ活プラン 5G/4G
Netflixパック(P)
auマネ活プラン 5G/4G
ドラマ・バラエティパック
auマネ活プラン 5G/4G
DAZNパック
auマネ活プラン 5G
ALL STARパック2
スマホミニプラン 5G/4G550円
使い放題MAX 5G
ALL STARパック
1,100円
データMAX 5G
ALL STARパック
データMAX 5G/4G
LTE テレビパック
データMAX 5G/4G
LTE Netflixパック
データMAX 5G
Netflixパック(P)
データMAX 5G
with Amazonプライム
データMAX 5G/4G LTE
auデータMAXプランPro
auデータMAXプラン
Netflixパック
auデータMAXプラン
auフラットプラン30
auフラットプラン25
NetflixパックN
auフラットプラン25
Netflixパック
auフラットプラン20N
auフラットプラン20
auフラットプラン7プラスN
auフラットプラン7プラス
auフラットプラン5
  • 赤字表記の料金プランはすでに新規申し込みが終了しています。

中には「有料オプションを契約して本当におトクなの?」と思う方もいると思いますが、光電話を契約して「セット割」を受けた方が圧倒的におトクです。

光電話を付けた方がおトクな理由

  • 「auスマートバリュー」の割引額がひかり電話の月額料金を上回る

「auスマートバリュー」の割引額がひかり電話の月額料金を上回るため、ひかり電話は実質無料です。

ビッグローブ光の一番おトクな窓口

ビッグローブ光のキャッシュバック情報

NNコミュニケーションズ


  • 最大78,000円キャッシュバック
  • 受け取りは分割(1か月後 / 12か月後)
  • 受取手続きが非常にカンタン

\ 最大78,000円受け取り! /

SoftBankユーザー

SoftBankユーザーに最適な光回線は「NURO光」ですが、利用できない場合は「SoftBank光」がおすすめ

SoftBankのスマホ契約者が「セット割」を受けられる光回線は、「NURO光」と「SoftBank光」の2つです。

月額料金・通信速度・キャッシュバック額などを考慮すると、一番おすすめなのが「NURO光」で、2番目におすすめなのが「SoftBank光」です。

第1候補「NURO光」

SoftBankユーザーに一番おすすめな光回線は「NURO光」

SoftBankのスマホ契約者が「セット割」を受けられる光回線の中で、一番おすすめなのが「NURO光」です。

NURO光
月額料金【2Gプラン】
・3年契約:5,200円
・2年契約:5,700円
・定期契約なし:6,100円

【10Gプラン】
・3年契約:5,700円
・定期契約なし:8,300円

【20Gプラン】
・定期契約なし:8,517円
通信速度【平均ダウンロード速度】
・605.71Mbps

【平均アップロード速度】
・616.48Mbps

【平均Ping値】
・11.36ms
セット割【SoftBank:おうち割 光セット】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引

【NUROモバイル:NURO光セット割】
・スマホ料金が1年間最大1,100円割引
初期費用【事務手数料】
・3,300円

【開通工事費】
・44,000円
※工事費は特典により無料
オプション・光でんわ:330円~
・ひかりTV:1,100円~
対応エリア
(2Gプラン)
北海道:北海道
関東:東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
東海:愛知・静岡・岐阜・三重
関西:大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
中国:広島・岡山
九州:福岡・佐賀
おすすめ窓口公式特設サイト

※通信速度の参照:みんなのネット回線速度
※対応エリアはプランに応じて異なります。

SoftBankのスマホ契約者が「NURO光+電話」を契約すると、「おうち割 光セット」が適用され、スマホ料金が毎月最大1,100円割引されます。

「おうち割 光セット」の詳細は以下の通りです。

おうち割 光セット
特典内容・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
※割引は永年続きます
対象者・光回線の契約者本人
・条件を満たした家族全員
※家族にも割引を適用させるには手続きが必要です
適用条件・SoftBankスマホの対象プランを契約
・「NURO光+電話」を契約
・おうち割 光セットを別途申し込み
対象プラン・メリハリ無制限
・ミニフィットプラン+
・データ定額
・パケットし放題フラット
注意事項・LINEMOは対象外

「おうち割 光セット」の割引対象者は「NURO光」の契約者本人だけでなく、SoftBankスマホの対象プランを契約している家族全員です。

同住所に住んでいる家族だけでなく、離れて暮らしている家族(血縁・婚姻)も割引対象です。

仮に4人家族で全員が「おうち割 光セット」の対象者の場合、毎月最大4,400円の割引が永続的に続き、年間52,800円も割引され非常におトクです。

スマホの料金プランごとの割引額は以下の通りです。

料金プラン割引額
データプランメリハリ無制限1,100円
データプランミニフィット+
データプランメリハリ
データプランミニフィット
データプラン50GB
データプランミニ
データ定額 50GBプラス
ミニモンスター
データ定額 50GB
データ定額 20GB
データ定額 5GB
データ定額
(おてがるプラン専用)
550円
データ定額ミニ 2GB
データ定額ミニ 1GB
データ定額(3Gケータイ)
パケットし放題フラット
for 4G LTE
1,100円
パケットし放題フラット
for 4G
4G/LTEデータし放題フラット
4Gデータし放題フラット+
  • 赤字表記の料金プランはすでに新規申し込みが終了しています。

中には「有料オプションを契約して本当におトクなの?」と思う方もいると思いますが、光でんわを契約して「セット割」を受けた方が圧倒的におトクです。

光でんわを契約した方がおトクな理由

  • 「おうち割 光セット」の割引額が光でんわの月額料金を上回る

「おうち割 光セット」の割引額が光でんわの月額料金を上回るため、光でんわは実質無料です。

NURO光の一番おトクな窓口

NURO光のキャッシュバック情報

公式特設サイト


  • 60,000円キャッシュバック
  • 11か月後に受け取り
  • 余計なオプション不要

\ 60,000円受け取り! /

第2候補「SoftBank光」

SoftBankユーザーに二番目におすすめな光回線は「SoftBank光」

対応エリアの関係でNURO光が利用できない場合、残る選択肢は「SoftBank光」しかありません。

SoftBank光
月額料金【1Gプラン】
・2年契約:5,720円
・定期契約なし:6,930円

【10Gプラン】
・2年契約:6,380円
・定期契約なし:8,140円
通信速度【平均ダウンロード速度】
・304.6Mbps

【平均アップロード速度】
・333.79Mbps

【平均Ping値】
・15.78ms
セット割【SoftBank:おうち割 光セット】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引

【Y!mobile:おうち割 光セット(A)】
・スマホ料金が毎月最大1,188円割引
初期費用【事務手数料】
・3,300円

【開通工事費】
・派遣工事あり:31,680円
・派遣工事なし:4,620円
※工事費は特典により無料
オプション・光電話:513円
・光テレビ:825円
対応エリア全国(フレッツ光と同じ)
おすすめ窓口エヌズカンパニー

※通信速度の参照:みんなのネット回線速度

SoftBankのスマホ契約者が「SoftBank光+電話」を契約すると、「おうち割 光セット」が適用され、スマホ料金が毎月最大1,100円割引されます。

「おうち割 光セット」の詳細は以下の通りです。

おうち割 光セット
特典内容・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
※割引は永年続きます
対象者・光回線の契約者本人
・条件を満たした家族全員
※家族にも割引を適用させるには手続きが必要です
適用条件・SoftBankスマホの対象プランを契約
・「SoftBank光+電話」を契約
・おうち割 光セットを別途申し込み
対象プラン・メリハリ無制限
・ミニフィットプラン+
・データ定額
・パケットし放題フラット
注意事項・LINEMOは対象外

「おうち割 光セット」の割引対象者は「SoftBank光」の契約者本人だけでなく、SoftBankスマホの対象プランを契約している家族全員です。

同住所に住んでいる家族だけでなく、離れて暮らしている家族(血縁・婚姻)も割引対象です。

仮に4人家族で全員が「おうち割 光セット」の対象者の場合、毎月最大4,400円の割引が永続的に続き、年間52,800円も割引され非常におトクです。

スマホの料金プランごとの割引額は以下の通りです。

料金プラン割引額
データプランメリハリ無制限1,100円
データプランミニフィット+
データプランメリハリ
データプランミニフィット
データプラン50GB
データプランミニ
データ定額 50GBプラス
ミニモンスター
データ定額 50GB
データ定額 20GB
データ定額 5GB
データ定額
(おてがるプラン専用)
550円
データ定額ミニ 2GB
データ定額ミニ 1GB
データ定額(3Gケータイ)
パケットし放題フラット
for 4G LTE
1,100円
パケットし放題フラット
for 4G
4G/LTEデータし放題フラット
4Gデータし放題フラット+
  • 赤字表記の料金プランはすでに新規申し込みが終了しています。

中には「有料オプションを契約して本当におトクなの?」と思う方もいると思いますが、光電話を契約して「セット割」を受けた方が圧倒的におトクです。

光電話を契約した方がおトクな理由

  • 「おうち割 光セット」の割引額が光電話の月額料金を上回る

「おうち割 光セット」の割引額の方が光電話の月額料金を上回るため、光電話は実質無料です。

SoftBank光の一番おトクな窓口

SoftBank光のキャッシュバック情報

エヌズカンパニー


  • 40,000円キャッシュバック
  • 最短1か月後に受け取り
  • 受取手続きが非常にカンタン
  • 余計なオプション不要

\ 1か月後に40,000円受け取り! /

UQ mobileユーザー

UQ mobileユーザーに最適な光回線は「auひかり」ですが、利用できない場合は「ビッグローブ光」がおすすめ

UQ mobileのスマホ契約者が「セット割」を受けられる光回線は複数あります。

ただし、月額料金・通信速度・キャッシュバック額などを考慮すると、一番おすすめなのが「auひかり」で、2番目におすすめなのが「ビッグローブ光」です。

第1候補「auひかり」

UQ mobileユーザーに一番おすすめな光回線は「auひかり」

UQ mobileの契約者が「セット割」を受けられる光回線の中で、一番おすすめなのが「auひかり」です。

auひかり
月額料金【1Gプラン】
・3年契約:5,610円
・2年契約:5,720円
・定期契約なし:6,930円

【5Gプラン】
・3年契約:6,160円
・2年契約:6,270円
・定期契約なし:7,480円

【10Gプラン】
・3年契約:7,018円
・2年契約:7,128円
・定期契約なし:8,338円
通信速度【平均ダウンロード速度】
・556.37Mbps

【平均アップロード速度】
・595.13Mbps

【平均Ping値】
・14.48ms
セット割【au:auスマートバリュー】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引

【UQ mobile:自宅セット割】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
初期費用【事務手数料】
・3,300円

【開通工事費】
・41,250円
※工事費は特典により無料
オプション・ひかり電話:550円
・ひかりテレビ:2,178円~
対応エリア北海道:北海道
東北:青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
関東:茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川
中部:新潟・富山・石川・福井・山梨・長野
中国:鳥取・島根・岡山・広島・山口
四国:徳島・香川・愛媛・高知
九州・沖縄:福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
おすすめ窓口NNコミュニケーションズ

※通信速度の参照:みんなのネット回線速度

UQ mobileの契約者が「auひかり+電話」を契約すると、「自宅セット割」が適用され、スマホ料金が毎月最大1,100円割引されます。

固定電話がなくても「自宅セット割」目的でひかり電話を契約できます。

「自宅セット割」の詳細は以下の通りです。

自宅セット割
特典内容・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
※割引は永年続きます
対象者・光回線の契約者本人
・条件を満たした家族全員
※家族にも割引を適用させるには手続きが必要です
適用条件・UQ mobileの対象プランを契約
・「auひかり+電話」を契約
・自宅セット割を別途申し込み
対象プラン【現行プラン】
・トクトクプラン
・ミニミニプラン

【新規受付終了プラン】
・くりこしプラン L
・くりこしプラン M
・くりこしプラン S

「自宅セット割」の割引対象者は「auひかり」の契約者本人だけでなく、UQ mobileの対象プランを契約している家族全員です。

同住所に住んでいる家族だけでなく、離れて暮らす50歳以上の家族(血縁・婚姻)も割引対象です。

仮に4人家族で全員が「自宅セット割」の対象者の場合、毎月最大4,400円の割引が永続的に続き、年間52,800円も割引され非常におトクです。

スマホの料金プランごとの割引額は以下の通りです。

料金プラン割引額
トクトクプラン1,100円
ミニミニプラン
コミコミプラン
くりこしプラン L858円
くりこしプラン M638円
くりこしプラン S
  • 赤字表記の料金プランはすでに新規申し込みが終了しています。

中には「有料オプションを契約して本当におトクなの?」と思う方もいると思いますが、ひかり電話を契約して「セット割」を受けた方が圧倒的におトクです。

ひかり電話を契約した方がおトクな理由

  • ひかり電話の月額料金は最大35か月間無料になる
  • 「自宅セット割」の割引額がひかり電話の月額料金を上回る
  • ホームゲートウェイのレンタル料金が永年無料になる

ひかり電話を契約すると月額550円かかりますが、「ネット+電話」を同時申し込みすると「初期費用相当割引」が適用され、ひかり電話が最大35か月間無料になります。

契約期間に応じて最大35か月間無料
  • 3年契約:35か月無料
  • 2年契約:23か月無料
  • 契約期間なし:23か月無料

また無料期間が終了した後でも、「自宅セット割」の割引額がひかり電話の月額料金を上回るため、ひかり電話は実質無料です。

さらに「自宅セット割」を適用すると、通常月額550円のホームゲートウェイを永年無料でレンタルできるため、自分でWi-Fiルーターを用意する必要がなく、無料でWi-Fiが使用できるようになります。

auひかりの一番おトクな窓口

auひかりのキャッシュバック情報

NNコミュニケーションズ


  • 最大72,000円キャッシュバック
  • 受け取りは分割(1ヶ月後 / 4か月後)
  • 受取手続きが非常にカンタン

\ 最大72,000円受け取り! /

第2候補 「ビッグローブ光」

UQ mobileユーザーに二番目におすすめな光回線は「ビッグローブ光」

対応エリアや設備などの関係で「auひかり」が利用できない場合、次におすすめなのが全国に対応している「ビッグローブ光」です。

ビッグローブ光
月額料金【1Gプラン】
・3年契約:5,478円
・2年契約:5,698円

【10Gプラン】
・3年契約:6,710円
・2年契約:6,820円
通信速度【平均ダウンロード速度】
・238.85Mbps

【平均アップロード速度】
・256.97Mbps

【平均Ping値】
・18.0ms
セット割【au:auスマートバリュー】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引

【UQ mobile:自宅セット割】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
初期費用【事務手数料】
・3,300円

【開通工事費】
・屋内配線新設あり:28,600円
・屋内配線新設なし:18,260円
・派遣工事なし:3,300円
※工事費は特典により無料
オプション・光電話:550円
・光テレビ:825円
対応エリア全国(フレッツ光と同じ)
おすすめ窓口ネクスト

※通信速度の参照:みんなのネト回線速度

UQ mobileの契約者が「ビッグローブ光+電話」を契約すると、「自宅セット割」が適用され、スマホ料金が毎月最大1,100円割引されます。

固定電話がなくても「自宅セット割」目的で光電話を契約できます。

「自宅セット割」の詳細は以下の通りです。

自宅セット割
特典内容・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
※割引は永年続きます
対象者・光回線の契約者本人
・条件を満たした家族全員
※家族にも割引を適用させるには手続きが必要です
適用条件・UQ mobileの対象プランを契約
・「ビッグローブ光+電話」を契約
・自宅セット割は別途申し込み
対象プラン【現行プラン】
・トクトクプラン
・ミニミニプラン

【新規受付終了プラン】
・くりこしプラン L
・くりこしプラン M
・くりこしプラン S

「自宅セット割」の割引対象者は「ビッグローブ光」の契約者本人だけでなく、UQ mobileの対象プランを契約している家族全員です。

同住所に住んでいる家族だけでなく、離れて暮らす50歳以上の家族(血縁・婚姻)も割引対象です。

仮に4人家族で全員が「自宅セット割」の対象者の場合、毎月最大4,400円の割引が永続的に続き、年間52,800円も割引され非常におトクです。

スマホの料金プランごとの割引額は以下の通りです。

料金プラン割引額
トクトクプラン1,100円
ミニミニプラン
コミコミプラン
くりこしプラン L858円
くりこしプラン M638円
くりこしプラン S
  • 赤字表記の料金プランはすでに新規申し込みが終了しています。

中には「有料オプションを契約して本当におトクなの?」と思う方もいると思いますが、光電話を契約して「セット割」を受けた方が圧倒的におトクです。

光電話を契約した方がおトクな理由

  • 「自宅セット割」の割引額がひかり電話の月額料金を上回る

「自宅セット割」の割引額がひかり電話の月額料金を上回るため、光電話は実質無料です。

ビッグローブ光の一番おトクな窓口

ビッグローブ光のキャッシュバック情報

NNコミュニケーションズ


  • 最大78,000円キャッシュバック
  • 受け取りは分割(1か月後 / 12か月後)
  • 受取手続きが非常にカンタン

\ 最大78,000円受け取り! /

Y!mobileユーザー

Y!mobileユーザーに最適な光回線は「SoftBank光」

Y!mobileの契約者が「セット割」を受けられるのは「SoftBank光」だけです。

SoftBank光
月額料金【1Gプラン】
・2年契約:5,720円
・定期契約なし:6,930円

【10Gプラン】
・2年契約:6,380円
・定期契約なし:8,140円
通信速度【平均ダウンロード速度】
・304.6Mbps

【平均アップロード速度】
・333.79Mbps

【平均Ping値】
・15.78ms
セット割【SoftBank:おうち割 光セット】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引

【Y!mobile:おうち割 光セット(A)】
・スマホ料金が毎月最大1,188円割引
初期費用【事務手数料】
・3,300円

【開通工事費】
・派遣工事あり:31,680円
・派遣工事なし:4,620円
※工事費は特典により無料
オプション・光電話:513円
・光テレビ:825円
対応エリア全国(フレッツ光と同じ)
おすすめ窓口エヌズカンパニー

※通信速度の参照:みんなのネット回線速度

Y!mobileの契約者が「SoftBank光+対象オプション」を契約すると、「おうち割 光セット(A)」が適用され、スマホ料金が毎月最大1,188円割引されます。

「おうち割 光セット(A)」の詳細は以下の通りです。

おうち割 光セット(A)
特典内容・スマホ料金が毎月最大1,188円割引
※割引は永年続きます
対象者・光回線の契約者本人
・条件を満たした家族全員
※家族にも割引を適用させるには手続きが必要です
適用条件・Y!mobileの対象プランを契約
・「SoftBank光+対象オプション」を契約
・おうち割 光セット(A)を別途申し込み
対象プラン・シンプルS/M/L
・スマホプランM/R/L
・スマホベーシックプランS/M/R/L
・スマホプランS
・データベーシックプランL
・データプランL
対象オプション【以下3つすべてに加入】
・光BBユニットレンタル
・Wi-Fiマルチパック
・ホワイト光電話
※3つセットで月額550円

「おうち割 光セット(A)」の割引対象者は「SoftBank光」の契約者本人だけでなく、Y!mobileの対象プランを契約している家族全員です。

同住所に住んでいる家族だけでなく、離れて暮らしている家族(血縁・婚姻)も割引対象です。

仮に4人家族で全員が「おうち割 光セット(A)」の対象者の場合、毎月最大4,752円の割引が永続的に続き、年間57,024円も割引され非常におトクです。

スマホの料金プランごとの割引額は以下の通りです。

料金プラン割引額
シンプル S/M/L1,188円
スマホプラン L1,100円
スマホプラン M/R770円
スマホベーシックプラン
S/M/R/L
550円
スマホプラン S
データベーシックプラン L
データプラン L

中には「有料オプションを契約して本当におトクなの?」と思う方もいると思いますが、オプションを契約して「セット割」を受けた方が圧倒的におトクです。

オプションを契約した方がおトクな理由

  • 「おうち割 光セット(A)」の割引額がオプションの月額料金を上回る

「おうち割 光セット(A)」の割引額がオプションの月額料金を上回るため、オプションは実質無料です。

SoftBank光の一番おトクな窓口

SoftBank光のキャッシュバック情報

エヌズカンパニー


  • 40,000円キャッシュバック
  • 最短1か月後に受け取り
  • 受取手続きが非常にカンタン
  • 余計なオプション不要

\ 1か月後に40,000円受け取り! /

「セット割」がない場合のおすすめ光回線

「セット割」がない場合のおすすめ光回線

楽天モバイル・ahamo・LINEMO・povo・格安SIMなど、「セット割」がないスマホを契約している方は、通信速度・月額料金・キャッシュバック額を考慮すると、以下の光回線がおすすめです。

いずれの光回線も契約事務手数料は一律3,300円で、開通工事費用は特典により無料になります。

スクロールできます
月額料金キャッシュバック
auひかり戸建住宅:5,610円
集合住宅:4,180円
オプションなし:56,000円
オプションあり:62,000円
NURO光戸建住宅:5,200円
集合住宅:5,200円
一律:45,000円
SoftBank光戸建住宅:5,720円
集合住宅:4,180円
一律:40,000円
ドコモ光戸建住宅:5,720円
集合住宅:4,400円
一律:30,000円
ビッグローブ光戸建住宅:5,478円
集合住宅:4,378円
オプションなし:60,000円
オプションあり:68,000円
月額料金キャッシュバック
auひかり戸建住宅:5,610円
集合住宅:4,180円
オプションなし:56,000円
オプションあり:62,000円
NURO光戸建住宅:5,200円
集合住宅:5,200円
一律:45,000円
SoftBank光戸建住宅:5,720円
集合住宅:4,180円
一律:40,000円
ドコモ光戸建住宅:5,720円
集合住宅:4,400円
一律:30,000円
ビッグローブ光戸建住宅:5,478円
集合住宅:4,378円
オプションなし:60,000円
オプションあり:68,000円
  • 月額料金は契約年数で増減します。
  • キャッシュバックはキャンペーンなどの影響で増減します。

1番目におすすめは「auひかり」

セット割がない場合に一番おすすめの光回線は「auひかり」
auひかり
月額料金【1Gプラン】
・3年契約:5,610円
・2年契約:5,720円
・定期契約なし:6,930円

【5Gプラン】
・3年契約:6,160円
・2年契約:6,270円
・定期契約なし:7,480円

【10Gプラン】
・3年契約:7,018円
・2年契約:7,128円
・定期契約なし:8,338円
通信速度【平均ダウンロード速度】
・556.37Mbps

【平均アップロード速度】
・595.13Mbps

【平均Ping値】
・14.48ms
セット割【au:auスマートバリュー】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引

【UQ mobile:自宅セット割】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引
初期費用【事務手数料】
・3,300円

【開通工事費】
・41,250円
※工事費は特典により無料
オプション・ひかり電話:550円
・ひかりテレビ:2,178円~
対応エリア北海道:北海道
東北:青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島
関東:茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川
中部:新潟・富山・石川・福井・山梨・長野
中国:鳥取・島根・岡山・広島・山口
四国:徳島・香川・愛媛・高知
九州・沖縄:福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
おすすめ窓口NNコミュニケーションズ

※通信速度の参照:みんなのネット回線速度

「auひかり」は高速通信で速度が安定しており、キャッシュバックも高額なため、一番おすすめの光回線です。

おすすめの理由

  • 独自回線のため通信速度が高速かつ安定している
  • キャッシュバック額がとくに高額

「auひかり」は全国に対応していないため、お住まいの地域によっては利用できませんが、対応エリアにお住まいの場合は、間違いなく一番おすすめです。

auひかりの一番おトクな窓口

auひかりのキャッシュバック情報

NNコミュニケーションズ


  • 最大72,000円キャッシュバック
  • 受け取りは分割(1ヶ月後 / 4か月後)
  • 受取手続きが非常にカンタン

\ 最大72,000円受け取り! /

2番目におすすめは「NURO光」

セット割がない場合に二番目におすすめの光回線は「NURO光」
NURO光
月額料金【2Gプラン】
・3年契約:5,200円
・2年契約:5,700円
・定期契約なし:6,100円

【10Gプラン】
・3年契約:5,700円
・定期契約なし:8,300円

【20Gプラン】
・定期契約なし:8,517円
通信速度【平均ダウンロード速度】
・605.71Mbps

【平均アップロード速度】
・616.48Mbps

【平均Ping値】
・11.36ms
セット割【SoftBank:おうち割 光セット】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引

【NUROモバイル:NURO光セット割】
・スマホ料金が1年間最大1,100円割引
初期費用【事務手数料】
・3,300円

【開通工事費】
・44,000円
※工事費は特典により無料
オプション・光でんわ:330円~
・ひかりTV:1,100円~
対応エリア
(2Gプラン)
北海道:北海道
関東:東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬
東海:愛知・静岡・岐阜・三重
関西:大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良
中国:広島・岡山
九州:福岡・佐賀
おすすめ窓口公式特設サイト

※通信速度の参照:みんなのネット回線速度
※対応エリアはプランに応じて異なります。

「NURO光」は高速通信が最大の特徴で、auひかりには劣りますがキャッシュバックが高額です。

おすすめの理由

  • 独自回線のため通信速度が速い
  • キャッシュバック額が高額

「NURO光」も「auひかり」同様に全国に対応していないため、お住まいの地域によっては利用できませんが、対応エリアにお住まいの場合はおすすめです。

NURO光の一番おトクな窓口

NURO光のキャッシュバック情報

公式特設サイト


  • 60,000円キャッシュバック
  • 11か月後に受け取り
  • 余計なオプション不要

\ 60,000円受け取り! /

3番目におすすめは「SoftBank光」

セット割がない場合に三番目におすすめの光回線は「SoftBank光」
SoftBank光
月額料金【1Gプラン】
・2年契約:5,720円
・定期契約なし:6,930円

【10Gプラン】
・2年契約:6,380円
・定期契約なし:8,140円
通信速度【平均ダウンロード速度】
・304.6Mbps

【平均アップロード速度】
・333.79Mbps

【平均Ping値】
・15.78ms
セット割【SoftBank:おうち割 光セット】
・スマホ料金が毎月最大1,100円割引

【Y!mobile:おうち割 光セット(A)】
・スマホ料金が毎月最大1,188円割引
初期費用【事務手数料】
・3,300円

【開通工事費】
・派遣工事あり:31,680円
・派遣工事なし:4,620円
※工事費は特典により無料
オプション・光電話:513円
・光テレビ:825円
対応エリア全国(フレッツ光と同じ)
おすすめ窓口エヌズカンパニー

※通信速度の参照:みんなのネット回線速度

「SoftBank光」は全国に対応している光回線の中で、キャッシュバックがもっとも高額です。

おすすめの理由

  • キャッシュバック額が高額
  • 集合住宅の月額料金が安い

対応エリアや設備などの関係で「auひかり」も「NURO光」も利用できない場合、全国どこにお住まいでも利用できて、高額キャッシュバックを受け取れる「SoftBank光」がおすすめです。

SoftBank光の一番おトクな窓口

SoftBank光のキャッシュバック情報

エヌズカンパニー


  • 40,000円キャッシュバック
  • 最短1か月後に受け取り
  • 受取手続きが非常にカンタン
  • 余計なオプション不要

\ 1か月後に40,000円受け取り! /

「セット割」でよくある質問

「セット割」に関するよくある質問

「セット割」に関するよくある質問をまとめました。

「セット割」とは何ですか?

「セット割」とは、スマホと光回線の契約を特定の組み合わせにすると、スマホ料金が毎月割引される非常におトクな割引サービスです。

「セット割」で割引される金額はいくらですか?

「セット割」が適用された際の割引額は、スマホの料金プランごとに異なり、最大で毎月1,100円の割引を受けられます。

「セット割」はいつまで続きますか?

「セット割」はスマホと光回線の契約を続ける限り永続的に続きます。

「セット割」を利用する条件はありますか?

docomoユーザーは「ドコモ光」を契約すると自動的に適用されますが、docomo以外のスマホユーザーが「セット割」を利用するには以下の手順が必要です。

  • スマホと光回線の契約を特定の組み合わせにする
  • 「ネット+対象オプション」を契約する
  • 別途「セット割」を申し込む
「セット割」はどこから申し込めますか?

「セット割」はスマホのマイページか携帯ショップから申し込めます。

「セット割」を家族に適用させるには手続きが必要ですか?

「セット割」を家族にも適用させる方法は携帯会社ごとに異なりますが、家族間でグループを組んだり、健康保険証・住民票・戸籍謄本などを使って、家族であることの証明が必要になったりします。

「セット割」は離れて暮らしている家族にも適用されますか?

「セット割」は同居している家族だけでなく、離れて暮らしている家族にも適用されます。

「セット割」は他のキャンペーンや特典と併用できますか?

「セット割」は他のキャンペーンや特典と併用できます。

光回線を解約すると「セット割」はどうなりますか?

光回線かスマホのどちらか一方でも解約すると、「セット割」は適用されなくなります。

まとめ

「セット割」がある光回線を選ぶと、家族全員のスマホ料金が毎月割引されて非常におトクです。

スマホ光回線
docomoドコモ光
auauひかり
ビッグローブ光
@nifty光
コミュファ光
メガ・エッグ
ピカラ光
eo光
BBIQ
UQ mobile
SoftBankNURO光
SoftBank光
Y!mobileSoftBank光
  • 楽天モバイルにセット割はありません。
  • ahamo/LINEMO/povoにセット割はありません。

スマホと光回線の料金はほぼ一生払い続けるため、おトクに利用したい場合はなるべく早く「セット割」のある光回線に乗り換えた方が良いです。

割引対象者があなた一人だけだとしても年間最大13,200円の割引を受けられますし、割引対象の家族が多いほど割引額もどんどん増えておトクになります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次